携帯のバーコードリーダーでQRコードを読み取ることで、携帯版ホームページへアクセスできます。
HOME > 季節の行事について
季節の行事について
![]()
小学生との地域交流
![]()
令和7年11月6日
本日、中和小学校の4年生、5年生、6年生の児童、約40人が白寿園に来てくれました。子どもたちの歌声が聴けるとあって、ホールは大入り満員。
1 はじめようコンサート
2 風になりたい
3 旭音頭サンババージョン
4 故郷
の4曲を元気に歌ったり踊ったりと披露下さいました。
利用者の皆さんも一緒に口ずさんだり手拍子をしたり、最後は「ありがとうございます。また来てね。」と名残惜しくも、楽しい時間はあっという間に過ぎていきました。

![]()
白寿園 運動会
![]()
令和7年10月30日
さわやかな秋晴れとなった本日、白寿園ではにぎやかに運動会を行いました。
紅組白組に分かれ、「だるま運び」「玉入れ競争」「応援合戦」など、勝敗にこだわって(!)白熱した運動会となりました。




![]()
彼岸花と秋の海
![]()
令和7年10月3日
暑かった夏がようやく終わり、秋の気配が感じられるようになりました。本日はまず、旭市蛇園出清水に向かいました。
群生する真っ赤な彼岸花に、皆様「うわぁ!」と歓声(?)があがりました。
次に秋の海を見に、飯岡の灯台まで足を延ばしました。
さわやかな潮風に吹かれながら、どこまでも続く水平線を目に焼き付けて、2時間ほどの小旅行を楽しみました。
年々秋が短くなるように思いますが、小さな秋を探しに、またお出かけをしたいと計画中です。




![]()
白寿園夏祭り
![]()
![]()
ツバメの巣立ち
![]()
![]()
七夕飾り
![]()
令和7年7月4日
皆様それぞれの願い事を書いて笹を飾りました。
「みなさまが元気で楽しく過ごせますように」職員一同の願いです。

![]()
フラダンス鑑賞会
![]()
![]()
クリスマス会を開催しました
![]()
![]()
彼岸花を見に行きました
![]()
![]()
敬老会を開催しました
![]()
![]()
盆踊りをしました
![]()
![]()
民謡を楽しみました
![]()
![]()
節分祭をしました
![]()
